–
孤独から共創へ: 非英語ネイティブのナレーターがグローバル市場で輝くために
–
–
執筆:藤村由紀子, 2025年6月15日
–
–
英語が完璧でなくても、世界で活躍できる
「海外のクライアントと仕事をしている」と話すと、「英語のナレーションをしている」とよく思われがちです。しかし実際のところ、私の仕事の多くは日本語のナレーション。そして、そのほとんどが海外のクライアントからの依頼です。世界各国の企業やメディア、美術館、制作スタジオなどが、日本市場向けのローカライズや世界的なブランドCMの日本語版、企業動画、eラーニングの教材、オーディオガイドなどで、プロによる日本語ナレーションを必要としています。時には、自然な日本語アクセントの英語音声が求められることもあります。

多くの非英語ネイティブのナレーターたちは、「英語が完璧に話せないと、海外の仕事なんて無理」と思いがちです。私もかつてはそう考えていました。私は日本のテレビ局でアナウンサーとしてキャリアをスタートし、当時の仕事はすべて国内向け。海外で日本語のナレーターとして働くなんて夢にも思っていませんでした。しかし、世界とつながり始めた今、自分の言語や文化的背景はむしろ価値ある強みだと気づいたのです。
ー
–
本当のローカライズとは
グローバル企業は、単なる翻訳以上の「本物のローカライズ」の重要性に気づき始めていると感じます。言葉を正しく「置き換える」だけではなく、文化的なニュアンスや自然なリズム、感情のこもった表現が不可欠です。だからこそ、その言語のネイティブのナレーターの存在が欠かせないのです。
また、第二言語をネイティブ並みに話す必要はありません。何より大切なのは、感情を伝え、明瞭で、文化に寄り添った表現ができること。そこにこそ、私たち声のプロとしての価値があります。
–
海外市場に挑戦する壁
もちろん、ナレーションの国際市場に踏み出すには多くの壁もあります。契約やビジネス慣習、文化の違い、海外クライアントとの英語でのやりとり……。国際的な人脈がない状態では、最初は戸惑うことも少なくありません。
私もまさに同じような孤独を経験しました。
「適正な料金は?」「契約はどうまとめれば?」「世界のトップナレーターと比べて自分は通用するのか?」「そもそもどこから始めればいいのか?」
そんな疑問を何度も抱えました。
–
仲間の道を作る

そうした経験からVoiceover Japan を立ち上げました。国際市場での仕事に憧れながらも、どのように第一歩を踏み出せばよいかわからない日本人ナレーターのために、過去の経験を共有し、具体的な道筋を示す場を作りたいと思ったのです。これまでに250名以上の日本人ナレーター・声優の方々を指導し、その中から海外で活躍する方、Voice Arts® Awards にノミネートや受賞される方も生まれています。
成功に必要なのは、完璧な英語でも、膨大な実績でもありません。
むしろ「好奇心」「謙虚さ」「学び続ける姿勢」―― そして何より「協力し合うマインド」です。
–
–
ー
成功する人が持つマインドセットの転換
私が国際市場で活躍するナレーター・声優たちを見ていて感じる最大の共通点は、マインドセットの転換です。
「私はまだまだだ」 →「自分は誰にどう貢献できるだろう?」
「仕事は奪い合いだ」 →「どうすれば互いに新しい機会を作れるだろう?」
この意識を持つことで、プロとしての成長だけでなく、世界中に協力し合える仲間やネットワークが自然と広がっていきます。
–
新たな挑戦:Global Gateway Japan
こうしたマインドから生まれたのが、新たな取り組みである Global Gateway Japan です。このプロジェクトでは、Voice Arts® Awards などナレーションの受賞・ノミネート経験のあるプロの英語ナレーターと、日本の経営者・起業家をつなげています。
海外進出を目指す日本人経営者は「自分のビジネスを自分の言葉と声で英語で伝えたい」と願っている方がたくさんいらっしゃいます。しかし、英語の発音や表現に自信が持てず、どう話せば相手に伝わるのか悩む方も少なくありません。誰かに代わりに読んでもらうのではなく、自分の声で世界に発信したい――Global Gateway Japanはその想いをサポートする仕組みです。

英語ナレーターの役割は、直接コーチングをすることではありません。経営者のスピーチ原稿を元に、プロフェッショナルなモデル音声を収録・納品し、自然なイントネーション、発音、リズムを示す「“勝てる声”のお手本音声」を提供します。経営者の方々はこのモデル音声を参考に練習し、自身の英語プレゼンを磨いていきます。
私はその音声を教材として活用しながら、経営者の方々に直接フィードバックを行い、英語での表現力、説得力、そして国際的な存在感を育てるお手伝いをしています。Global Gateway Japan は当初今年の秋に本格スタート予定でしたが、すでに複数の経営者の方々からご希望をいただき、前倒しで提供を始めているところです。
この取り組みにより、英語ナレーターにとっては新たな可能性が生まれ、日本の経営者たちにとっては自信を持って世界へと発信できる道が開けてきています。
ー
–
恩返しの気持ちを込めて
この活動は、これまで私自身が世界中のナレーターコミュニティで学んだこと、親切さ、あたたかく迎え支えてくれた方々への、ささやかな恩返しでもあります。素晴らしい仲間やクライアントに導かれ、今の私があります。そして今度は私が、これから国際市場へ挑戦する方々の背中を少しでも押す役割を果たしていきたいと思っています。
世界のナレーション業界には、まだまだたくさんの可能性が広がっています。
その中に「あなたの居場所」も、きっとあるはずです。♦♦♦
–
藤村由紀子
日英ナレーター/バイリンガルMC/元テレビ局アナウンサー。25年以上の経験を持ち、企業動画・CM・美術館ガイド・多言語プロジェクトなど、グローバル企業向けの日本語案件を多数担当。自身が運営するVoiceover Japan では250名以上の日本人ナレーター・声優を国際市場で活躍できるよう育成。また新たに Global Gateway Japan を立ち上げ、受賞歴を持つ英語ナレーターと日本の経営者を繋ぎ、海外展開のサポートを行っている。Asian Academy Creative Awardsナレーター部門最優秀賞受賞、Voice Arts® Awardsノミネート。SOVASアンバサダーとしてもナレーション業界に貢献中。
Website: https://bilingualvoicejapan.net/
LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/japanesevoiceover/
Voiceover Japan: https://voiceoverjapan.mykajabi.com/
Global Gateway Japan Registration: https://x.gd/oitY2
–
–